■命宿る夕暮れの赤松 高砂淳二賞・川渕隆子さん(東京都板橋区)
![]() |
秋の六義園。夕日に照らされた赤松がまるで生命を宿ったように感じました。
<高砂さん講評>
まさに生命が宿っている。写真的に非常にうまい。複雑に曲がった枝ぶりを、生き物のように、ぐいぐい現れるように撮っている。自由に曲がったり、伸びたりしている様子がよく分かる。生命感を本当に感じました。
■亜熱帯の生命を表現 高砂淳二賞・高島賢さん(東京都目黒区)
![]() |
植物園の亜熱帯植物コーナーで水が流れ落ちる滝越しに撮影。亜熱帯の生物多様性、地球の生物に必須の水を象徴的に表現しました。
<高砂さん講評>
水の躍動感。高速シャッターが切られているので、しぶきがみんな止まっている。植物は水がないと生きていけない。植物は水との相性がとてもマッチしていて写真的にもとても美しい。
"私の" - Google ニュース
February 05, 2020 at 05:58AM
https://ift.tt/2SdVkru
フォトコン「私の地球」 高砂淳二賞・川渕隆子さん、高島賢さん:栃木(TOKYO Web) - 東京新聞
"私の" - Google ニュース
https://ift.tt/34YVNCz
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "フォトコン「私の地球」 高砂淳二賞・川渕隆子さん、高島賢さん:栃木(TOKYO Web) - 東京新聞"
Post a Comment