中学生学校給食献立コンクールで優秀賞となった献立をもとに作られた給食を紹介する田端晴菜さん=輪島市輪島中で |
県が募集した「中学生学校給食献立コンクール」で優秀賞となった輪島市輪島中学校一年の田端晴菜さんが考案した給食が二十四日、同校で提供された。生徒や教職員ら四百四十人は、田端さんが考えた地元の特産品を豊富に使った給食に舌鼓を打った。
同校の一年生は昨年九月、栄養バランスを学ぶ家庭科の授業の一環として給食の献立を考案し、コンクールに応募。田端さんは、輪島ふぐの米粉揚げやサザエといしるを使ったご飯、シイタケ「のと115」や能登野菜が入った豚汁など輪島を中心とした能登産の食材にこだわり、「自分が食べたくなる」メニューを考案した。
この日は、給食に輪島ふぐを提供した「輪島わのしま食楽部」の担当者からフグに関する説明を受けながら、生徒らが実食。田端さんは「給食はもともと好きなので自分が考えた献立が食べられるだけでもうれしい。高級食材が目の前で給食になっていて本当に夢みたい」と笑顔だった。
コンクールには、二千四百九十八点の応募があり、最優秀賞が一点、優秀賞は田端さんの献立を含む二点が選ばれた。(関俊彦)
"私の" - Google ニュース
January 25, 2020 at 10:06AM
https://ift.tt/2tFKKS1
私の献立実現 「夢みたい」 田端さん(輪島中) コンクール優秀賞 地元食材ふんだんに - 中日新聞
"私の" - Google ニュース
https://ift.tt/34YVNCz
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "私の献立実現 「夢みたい」 田端さん(輪島中) コンクール優秀賞 地元食材ふんだんに - 中日新聞"
Post a Comment