「大反省会」の果てに待つもの
連日連夜にわたって誹謗中傷が吹き荒れるインターネット世界だが、しかしながら、ここのところにわかに「反省ムード」が広がっているようだ。
そのきっかけは、アルファツイッタラーとしても知られる、女優・タレントの春名風花氏の訴訟事案であるだろう。春名氏に対して執拗な誹謗中傷を書きこんでいた人物が春名氏とその母親に刑事告訴され、7月には最終的に示談が成立したようだ。示談金はなんと315万円という。被害者からすれば金額の問題ではないことは承知しているが、正直なところ、この手の訴訟ではあまり聞いたことがないような額であることはたしかだ。
また、同時期に発生した、リアリティ番組「テラスハウス」の出演者だった、プロレスラーの木村花さんの自死もこうした論調に大きな影響を与えたことは間違いないだろう。これらの事案によって、インターネット空間の論調は大きくその風向きを変えた。かつて著名人へのバッシングに嬉々として参加していた人びとが、一転して「誹謗中傷はいきすぎていた」「もはやなんらかの規制が必要だ」などと、さながら「大反省会」「懺悔告白会」を始めたのだ。
この大反省会は、ある種の「ショック・ドクトリン」のように、ネットの中傷コメント規制論にまで波及している。だがその果てには「平和で友好的でやさしさ溢れるインターネット世界」が待っているのだろうか。
――残念ながら、そんなことはありえない。
自分のだけは「中傷」ではなく「批判」
その理由を端的に述べれば、だれもが往々にして、自分の言動は「正当な批判」だと考える一方で、相手のそれは「不当な誹謗中傷」だと考えているからだ。
ネット上の中傷に対する問題意識が高まり「誹謗中傷をみんなやめるべきだ」と、多くの人が異口同音に申し立てる。しかしどういうわけか、その「みんな」のなかに自分は含まれていないようだ。
"私の" - Google ニュース
August 31, 2020 at 04:03AM
https://ift.tt/32HoHYe
「私の暴言は『正当な批判』です」そう強弁する人びとの内面 - 現代ビジネス
"私の" - Google ニュース
https://ift.tt/34YVNCz
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "「私の暴言は『正当な批判』です」そう強弁する人びとの内面 - 現代ビジネス"
Post a Comment