鳥取県の東部地方はらっきょうの一大産地です。鳥取砂丘に代表される砂丘地で収穫されるらっきょうは、透き通るような白さで、実が締まり繊維が細かく、シャキシャキとした食感がいいものとなります。地理的表示保護制度に登録された「砂丘らっきょう」は、人気のブランドとして確立されました。
根を切りそろえられた「根つきらっきょう」や、根と薄皮を手作業で取りきれいに洗われた「洗いらっきょう」。また甘酢に漬けられたものなど、使いやすいように様々な工夫がなされています。体にいい食材としてよく知られていますが、アリシンという物質を多く含み、ビタミンB1の吸収を助けて疲労回復や夏バテ予防に役立ちます。また血液をサラサラにするという効用も認められています。
さて、カレーライスの付け合わせとは違った、ちょっと変わったレシピを紹介します。実はクリームチーズとの相性がとてもいいんです。軽く混ぜ合わせるだけで、日本酒や白ワインのお供として、濃厚なうま味を発揮してくれます。お試しください。(速水裕樹)
【材料】
マダイ……………………150g
らっきょうの甘酢漬け…5粒
クリームチーズ…………30g
万能ネギ…………………3本
大葉………………………10枚
醤油………………………少々
【作り方】
1.マダイは薄いそぎ切りにする。らっきょうは粗いみじん切りにする。万能ネギは小口切りにする
2.ボウルにクリームチーズ、らっきょう、万能ネギを入れ、醤油も加えてざっくりと混ぜ合わせる
3.マダイの切り身に(2)を乗せて折りたたむ。そのまま大葉の上に乗せて、皿に盛り付けて出来上がり
"クリーム" - Google ニュース
August 05, 2020 at 08:00AM
https://ift.tt/3fxDDg2
【料理と酒】鳥取県のらっきょうとマダイ、クリームチーズ - 産経ニュース
"クリーム" - Google ニュース
https://ift.tt/33FQR4G
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【料理と酒】鳥取県のらっきょうとマダイ、クリームチーズ - 産経ニュース"
Post a Comment